2012年05月30日

スズラン

スズラン

本日、入荷した鈴蘭(スズラン)。

一本150円です。

“蘭”という字が入りますが、ユリ科です。

詳細はコチラ





スズラン

わずか数ミリの花が連なる可憐な姿。

別名「谷間の姫百合」。

何だか日活ポルノのタイトルみたいで好感度アップ。

さらに、清楚な印象とは裏腹に毒を持っているそうです(口にしない限り問題ありません)。

“カワイイけど毒を持ってます”。

そこに、新たな魅力を感じる鈴蘭… よつば


























スズラン

スズラン

スズラン

スズラン

スズラン

スズラン

スズラン

スズラン

































同じカテゴリー(花や植物の紹介)の記事
 スモークツリー (2017-06-03 12:19)
 ヘクソカズラ (2015-11-29 22:19)
 ハイビスカス (2015-07-05 19:45)
 季節感 (2015-05-12 21:20)
 白いサボテン (2014-08-23 00:48)
 マユミ (2013-11-09 22:36)
  (2013-09-17 22:20)
 バンダ (2013-01-20 23:14)
 オクラ (2012-09-12 00:42)
 あら、ヤダ… (2012-08-10 23:19)

Posted by 仲宗根 実寿 at 23:08│Comments(4)花や植物の紹介
この記事へのコメント
ミニ・ブーケが大好きで、お世話になっている者デス♪
『スズラン』素敵ですね☆
花言葉までつけていただくと嬉しいような~
別のブログを観てるような~
またお邪魔します。
追伸)この前、購入した大きなガーベラは10日も頑張ってくれました。
Posted by isseisse at 2012年05月31日 23:33
”isse”さん、コメントありがとうございます。

スズランの花言葉は「純潔」「純愛」「幸福の訪れ」だそうです。

別のブログを観てる気がしますか?

んん…コメントに詰まります…。

あまり深く捉えずに、サラッと斜め読みしてください(笑)。

毎度、ご利用頂き、ありがとうございます!!
Posted by なかそネなかそネ at 2012年05月31日 23:55
なかそネさん 初めまして♪
MIOと申します。

お花が好きで、ブログを検索していると
なかそネさんのブログが目とまりました(^▽^)

とても素敵ですね♪
なかそネさんのお花をサロンに
飾れたら素敵だろうな~と
お花の写真に癒されちゃいます。

なかそネさんの文章も面白いです(^3^)/

私は那覇にすんでますが
是非、近くに行く時には
お店に行きたいと思います♪
Posted by MIOMIO at 2012年06月06日 17:29
“MIO”さん、コメントありがとうございます。

ネット検索の過程でワルいクモの巣に掛かりましたね(笑)。

サルですけど…。

「花に酔って下さい」が当店のモットーなので、酔って頂き感謝です。

花はそのままでキレイなので、その美しさを崩さないように留意してます。

那覇と北谷は近距離。

プレゼントする花を手にして、来店をお待ちしております!!

来店の際にはひと声かけてください。
Posted by なかそネなかそネ at 2012年06月06日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。